トップページに戻る
ロシア ウクライナ ルーマニア チェコ ポーランド セルビア クロアチア
トップ チェコ・ポップス
チェコポップスへチェコ・ポップス
豊かなクラシック音楽の伝統を背景に、ドイツとスラブ諸国に挟まれてロック、 ポップス、フォークなど独自の音楽を形成する。
取り扱いグッズ
民芸品
ロシアのグジェリ製陶器人形
チェブラーシカ
ロシアの民俗衣装人形
チェブラーシカ
ロシア正教のお守りイコン
雑貨
ロシア・ウクライナのパスポート用カバー
ソ連製のコイン
ロシア語ロゴ入りT−シャツ
ソ連・ロシア製の腕時計
書籍 ロシア語の本・地図を紹介
ノート 斬新なデザインのロシア製ノート
カード

マグネット
社会主義アヴァンギャルド
ポストカード

マグネット
楽譜 ロシアで出版された楽譜

アヌーシュカ
Anushka
ネオビエヴェナ
(2000)
品番:CZ-HG-0030-2  
\2,900

*アヌーシュカはダンスミュージック系のアーチスト。

明るく歌いまくるアヌーシュカと一晩中踊りまくりたい。

全15曲。

モニカ・アプソロノワ
Monika Absolonova
ミュージカル
(2010)
品番:CZ-55112-2
\2,900
CD+DVD


*アプソロノワは、ポップ・ロック歌手、女優。

このアルバムでは、ミュージカル「クレオパトラ」、「ドラキュラ」、「ママ、ミーア」、「モナ・リザ」、「三銃士」、「ジーザス・クライスト・スーパースター」、「ゾロ」のナンバーを歌っている。


CD:全12曲+一部原語歌詞付。
DVD:全12曲。


ご注文はこちらから
購入方法について

問い合わせ・ご注文アドレス

アンナK
見かけたなら捕まえて
(2001)
品番:CZ013-929-2  
\2,900

*アンナKの他の作品と比べるとポップ色が強い。

アコースティックのギター音がやさしく聞こえる。

全11曲+歌詞カード付。

アンナK
Anna K

(1999)
品番:CZ153-830-2
\2,900

*アンナKは、本名ルチアンナ・クレツァロワで、シンガーソングライター。

エレキギターやベースがよく似合う太くて透明感のある声をしている。

ポップロックといった感じ。

全11曲+歌詞カード付。

ヤイトカ・ヴァルコワ
Jitka Valkova
大地
(2011)
品番:なし
\2,900

*エメラルドグリーンの瞳の持ち主、ヴァルコワは、2010年のミス・ユニバースのチェコ代表に輝いたスタイル抜群のモデル、アーチスト。

キレイなのに歌うのはロックで、そのギャップに驚かされるけれど、カトリック高校時代からバンドを組んでいて、歌は上手い。

英語曲もある。

全13曲+歌詞カード付。

アンナ・ヴェセロフスカ
Anna Veselovska
10個の相違
(2013)
品番:CZ-374-400-2
\2,900

*アンナ・ヴェセロフスカは、まだ医学校に通う生徒。
TVの音楽コンクールでファイナルに残り、デヴューを果たした。

作詞作曲を自ら手がけ、ギターをかき鳴らして自作を歌うのを見ていると、思わず応援したくなってしまう。

これはアンナのデヴューアルバム。
表題曲の「10個の相違」はカッコいい曲に仕上がっている。

全11曲+歌詞カード付 。

ヴェスナー
Vesna
女神のかかと
(2018)
品番:なし
\3,000

*ヴェスナーは、シンガーソングライターのパトリシフホワ率いるガールズバンド。

ヴォーカルはヴァイオリンを担当するバーラ・スストコワとフルート担当のアンドレア・スルコワ。

楽曲はポップスだけど、御伽噺や神話に題材を取っており、フォークロアとクラシックにポップスが融合した音楽を作っている。


全13曲+歌詞カード付。

 
         

ルツカ・ヴォンドラチコワ
Lucka Vondrackova
年輪
(2023)
品番:CZ-858601899580
\2,900

*ルツカ・ヴォンドラチコワの24枚目のアルバム。
明るく突き抜けるような透明感のある歌声、抜群の歌唱力は変わることなく安定していて、聴き応えのある仕上がりになっている。


全14曲+原語歌詞カード付。

 
 

ルツカ・ヴォンドラチコワ
Lucka Vondrackova

(2013)
品番:CZ-7128009
\2,900

*女優で歌手のヴォンドラチコワは、明るい透明感のある声をしている。

プラハ音楽院で磨いた安定した歌唱力があるせいか、落着いた印象を受ける。
じっくり聴けるアーチストだ。

英語曲もある。

全16曲+原語歌詞カード付。

 
         

カタルズィア
Katarzia
独身
(2020)
品番:CZ-SZ-0122-2-331
\3,500

*カタルズィアは、本名カタリーナ・クボショワ。
スロヴァキアのシンガーソングライターで、ブラチスラバ芸術アカデミーで映画脚本と演劇を学んだ後、ブラチスラバのクラブでコンサートを開くまでになった。

これはカタルズィアの4枚目のアルバム。

少女のような可憐な歌声でR&B、パンクなプログレスロックの楽曲を歌うのだけど、ちょっと変っている。

CDジャケットの聖母マリアとスネイク、そして絞首台の絵は何を表しているのか。

英語曲が1曲ある。

全11曲+歌詞カード付。   

 
 

ジアーナ・カラショワ
Diana Kalashova
ルールなしで
(2017)
品番:なし
\3,000


*ジアーナ・カラショワはチェコとアルメニアの血を引く若手アーチスト。

2011年に行われたチェコ・スロヴァキアタレント発掘コンテストで3位になり一躍注目を集めた。
それから4年を経てティーンエイジャーのシンガーとしてデヴュー。

確かな才能を感じさせる歌唱力と明るい歌声がいい。

全10曲+歌詞カード付。

 
   
         

ヤナ・キルシュネル
Jana Kirschner
シャイン
(2007)
品番:CZ-0602517324367
\2,900


*キルシェネルはドイツ系の響きのする名前なのに黒髪の持主で、どこかエキゾチックな感じがする。
実はスロヴァキア出身で、ミス・スロヴァキアにもなった美人歌手だ。

全曲英語曲だ。
作詞作曲はもちろんキルシュネル自身。

明るい光の下爽やかに駆け抜けるような解放感がある。

全11曲+歌詞カード付。

       

カタリーナ・クネフトワ
Katarina Knechtova
変換
(2016)
品番:CZ-2047-003-25
\3,000

*クネフトワの5枚目のアルバムになるセレクション盤。

これまでのギターをかき鳴らしながらのパンチの効いた歌い方と違って、クネフトワ自身がピアノを弾きながらやさしく内省的に歌っている。


全12曲。    

  
         

カタリーナ・クネフトワ
Katarina Knechtova
秘密
(2012)
品番:CZ-279-541-5
\2,900

*スロヴァキアのロック歌手、カタリーナ・クネフトワが髪を伸ばして女っぽくなって戻ってきた。

クネフトワは、作曲家、ギタリストでもある。

全編全てがガンガンのロックではないものの、パンチの効いた歌い方も健在だ。

作曲はすべてクネフトワ自身によるもの。

全11曲+歌詞カード付。

 
 

カタリーナ・クネフトワ
Katarina Knechtova
愛と後悔
(2012)
品番:CZ-279-841-5
\2,900

*カタリーナ・クネフトワ「秘密」の英語歌詞バージョン盤。

全11曲+歌詞カード付。    

 
 

カタリーナ・クネフトワ
Klatarina Knechtova
ゾディアック
(2008)
品番:CZ-1793990
\2,900

*カタリーナ・クネフトワはスロヴァキアのロック・アーチスト。

1999年に最優秀新人アーティスト賞を受賞したロック・グループ”ペーハー”のヴォーカリストで、2001、05、07年最高歌手賞を獲得している。

このアルバムは、クネフトワのソロ・ファーストアルバム。

高音域がセクシーで、明るい声をしている。

バラード曲もいい。

全12曲+歌詞カード付。

         

マルタ・クビショワ
Marta Kubisova
贈り物
(2019)
品番:CZ-SU-6584-2
\3,500


*クビショワのベスト盤。

歴史的なチェコ抵抗曲「ヘイ、ジュード」の他にも「マルタの祈り」(1969年収録と2019年収録の2バージョンある)、チェコ語「グリーン・スリーヴス」、「マグダレーナ」など。

全19曲。

 
       

マルタ・クビショワ
Marta Kubisova
歌とバラード
(2017)
品番:CZ-SU-6392-2
\3,500


*1968年チェコスロバキアがソ連軍戦車に蹂躙されたときに自由を求めるプラハ市民の抵抗の象徴となったビートルズ「ヘイ、ジュード」のチェコ語替え歌を収録した歴史的名盤の1996年復刻盤の復刻盤。

当時若干26歳のマルタはこの歌でチェコ国民の精神的支柱となった。そのためレコードは発禁になり、公然と聴くことは禁止された。人々はレコードの没収を恐れ地中に埋めたりして隠した。

1989年ビロード革命の年にクビショワは再び脚光を集める。「プラハの春」を知らない若い世代がクビショワに歌うことを求めたのだ。

この1枚はチェコの歴史そのもの。

「ヘイ、ジュード」の他にもチェコ語「グリーン・スリーヴス」、「マグダレーナ」などいい曲がずらりと並んでいる。

全11曲+歌詞カード付。

 
 

DVD
PALシステム

チェコ
マルタ・クビショワ
Marta Kubisova
(2008)

品番 SU-7091-9
\7,000

*1963年−2000年にかけて国営レコード会社スプラフォンによって制作されたマルタ・クビショワの貴重なビデオクリップ集。

「マルタの祈り」、「ヘイ・ジュード」を収録。

全21曲+18曲。

 

マルタ・クビショワ
Marta Kubisova
ゴールド
(2003)
品番:CZ54646-2
\2,000

*マルタ・クビショワと聞いてプラハの春やビロード革命を思い浮かべる人はかなりのチェコ通と言える。

このアルバムには残念ながら「ヘイ、ジュード」は収められていないが、コケティッシュな感じが魅力的。

全14曲。

 
         

レンカ・グラフ
Lenka Graf
永遠の愛
(2017)
品番:CZ-CHMPS-214-2
\2,900

*レンカ・グラフは、大学で音楽教育を学んだ後、ビジネスで成功して、08年にはアメリカ移住。しかし、チェコに戻りアーチストデヴューした。

ソプラノの高音域の声が特徴的で、ケルテック・ウーマンの「ユー・ライズ・ミー・アップ」、アルビノーニの「アダージョ」などをチェコで歌っている。

全9曲+歌詞カード付。

   
   

ガブリエラ・グンチコワ
Gabriela Guncikova
2つの顔
(2011)
品番:CZ-279-131-2
\2,900

*青い瞳のグンチコワは、TVのコンクール番組から現れたアイドル美人ロッカー。
16年ユーロヴィジョンのチェコ代表でもある。

これは記念すべきファースト・アルバム。

美人なのに激しくロックを歌うなんてギャップがあっていいかも。

全11曲+歌詞カード付。

    
         

テレーザ・ケルンドロワ
Tereza Kerndlova
あなたと
(2018)
品番:CZ-0190295636128
\3,000

*テレーザ・ケルンドロワの6枚目のアルバム。(単独アルバムとしては5枚目)

チェコ語(6曲)と英語(5曲)で歌われる構成。
ケルンドロワのコケtィッシュな歌声は、ますます味わい深く磨きがかかっている。

ヒット曲「あなたと」を収録。

アルバム・ジャケットがミニ写真集になっている。

全11曲+ミニポスター付。

テレーザ・ケルンドロワ
Tereza Kerndlova
レトロ
(2008)
品番:CZ-178808-4
\2,900

*アルバムタイトル通りレトロなジャケット写真だ。

曲はチェコ語と英語で歌われていて、ポップな仕上がりになっている。

ヒット曲「アンデル」を収録。

全12曲+歌詞カード付。

テレーザ・ケルンドロワ
Tereza Kerndlova
ハブ・サム・ファン
(2008)
品番:CZ-172-052-2
\2,900

*ケルンドロワは「ハブ・サム・ファン」で2008年ユーロヴィジョン・チェコ代表になった。

このアルバムは08年ユーロヴィジョン・チェコ代表を記念して制作されたもの。
ヨーロッパ市場を意識してか12曲が英語曲。

英語曲でもヒップホップを歌っていて、ケルンドロワの音楽性は変わらない。

アラビックなバルカンポップスの要素を取り入れた曲もあるし、ヴァイオリンを駆使したり工夫が見られる。

全14曲+歌詞カード付。

テレーザ・ケルンドロワ
Tereza Kerndlova
洋蘭
(2006)
品番:CZ-987-775-6
\2,900

*前作とは打って変わって、ずっとセクシーになって、ヒップホップ系になっている。

元々声が小鳥のさえずりのようにカワイイからヒップホップは合わないように思えるかもしれないけれど、それがそうでもないのだ。

高音のカワイイ声がヒップホップのサウンドによくノっている。

全12曲+歌詞カード付。

テレーザ・ケルンドロワ&ラディア・ケルンドル
Tereza Kerndlova
カップルの場合
(2004)
品番:CZ982-448-2
\2,900

*テレーザの声は小鳥のようにかわいらしく、ラディアの声は逆に渋い。
実はこの二人は父娘。

ケルンドロワはブラック・ミルクの元メンバー。
今はソロ活動中だ。

全11曲+歌詞カード付。

 

マルケータ・コンヴィチコワ
Marketa Konvickova

(2017)
品番:なし
\3,000

*コンヴィチコワが熟成の域に入ってきたことがわかるアルバム。

曲調はR&B、ロック調、バラードとバラエティに富むが、芯が出来ている感じで、コンヴィチコワが全開といったところ。

パワーが感じられる。

英語曲が1曲ある。
全15曲+歌詞カード付。

 

マルケータ・コンヴィチコワ
Marketa Konvickova
クリスマスに願いを
(2015)
品番:なし
\3,000

*デヴュー当初はけばけばしい感じだったのに、4年後はすっかりレディーに変身をしている。
こういうのってアリ?

このアルバは、英語のクリスマス・ソング、ラヴ・ソングを全曲チェコ語で歌っている。

全16曲+歌詞カード付。

 
 

マルケータ・コンヴィチコワ
Marketa Konvickova
カフェ、バー、そしてニコチン
(2011)
品番:CZ-50999-6-80325-2-4
\2,900

*青い瞳のコンヴィチコワは、まだビジネスを学ぶ大学生だった2010年にデヴューしてその年の新人賞に輝いた逸材。

これはコンヴィチコワのセカンド・アルバム。

チェコの女の子ってやっぱり大人ぽい。

全12曲。

         

ズザーナ・シュベルトワ
Zuzana Schubertova
自然と
(2006)
品番:CZ-AM-80430-2 
\2,900

*シュベルトワには、ラテンのような明るさがある。

情熱的なギター演奏もその一因。
なんと言っても爽やかな澄んだ声がステキだ。

全13曲+歌詞カード付。

 
       
         

シルヴァ・シュナイデロワ
Sylva Schneiderova
自分の樹を見つけて
(1993)
品番:CZPB0017-2  
\2,900


*シュネデロヴァーは女優でシンガーソングライター。
このアルバムでも全曲自分で作曲をしている。

カントリー調の曲が多く、静かに歌っているところがいい。

全12曲。

 

シクラーラ・シュマヘロワ
Klara Smahelova
ヴルノフラニ
(2012)
品番:CZ-CC-013
\2,900


*シュマヘロワはアコーデオン奏者でシンガーソングライター。

ブルノ音楽院で歌とアコーデオンを学んだだけあって、アコーデオンを弾きながら歌うキーの高い声もいい。

シャンソン、フォーク、アルゼンチンタンゴ、イタリア歌謡を融合した曲は独特だ。

半分が自作の曲で、後はピアソラ、ガリアノ、ルジエリの曲
。演奏だけの曲もある。


全13曲+原語歌詞カード付。

アリス・スプリングス
Alice Springs
疾走
(2004)
品番:CZ-982-232-5
\2,900

*スプリングスは不思議の国のアリスではない。
、ジャケット写真からは想像しにくい低音の声も持ち主。

ポップで明るい歌い方をする。


全18曲。

ズザナ・スマタノワ
Zuzana Smatanova
ジェミニ
(2009)
品番:CZ-88697-57788-2
\2,900
2CD

*スマタノワの6枚目のアルバム。

アヴリル・ラヴィーンやアラニス・モリセットを範としているだけあって、1CDはポップでロック。

でも、2CDは全曲英語で、曲調も違い、陰影がはっきりしたものになっている。


1CD:全10曲+歌詞カード付。
2CD:全10曲+歌詞カード付。

 
 

ズザナ・スマタノワ
Zuzana Smatanova
100%グッド
(2003)
品番:CZ513455-2  
\2,900


*スマタノワは、スロヴァキアのポップ・ロックを歌うアーチスト。

彼女の声は、伸びがあって透明感がある。

懐が深くて声だけ聞いていても清々しくなる。

ほとんどの曲を英語で歌っている。


全13曲+歌詞カード付。

 
 

ダーシャ
Dasha
ついに
(2017)
品番:CZ-SU-6366-2  
\3,000


*ダーシャはミュージカル女優で、本名はダグマール・ソプコワ。

16歳の時にコンテストで優勝をして翌年ファーストアルバムを出しているが、その後プラハ音楽院で学び、各劇場で研鑽を積み、セカンドアルバムの発表。
つまり基礎がしっかりしているのだ。

どこかドラマ仕立てになっている歌いっぷりは舞台経験によるもの。
切々と歌う彼女の歌声は、エンターテイメント性に溢れている。

全10曲。

  
         

チーナ
Tina
まったり
(2006)
品番:CZ0946-3-80626-2-2
\2,900

*チーナは、スロヴァキアのR&B、ヒップホップ系のアーチスト。

アルバム名通り、どこか物憂げで気だるい感じの独特の雰囲気がいい。

全12曲。

  
 

カトリーナ・マリエ・チーハ
Tina
自分で
(2020)
品番:CZ-352074-5
\3,500

*チーハは、シンガーソングライターで、アコースティックギターを弾き語りで歌うスタイル。
ヤナ・キルシュネルの生みの親であるマルティン・チェルヴィンコフによって見出された。

これはチーハのセカンドアルバム。
アコースティックギター、ピアノ伴奏による楽曲は心の奥底に響く。

トゥルタークのピアノ伴奏による「通行人
Kolemjdouci」を収録。

全11曲+原語歌詞カード付。

  
   
         

ペトラ・チェルノスカ
歌とともに
(1997)
品番:CZ71-0629-2  
\2,900

*チェコの旧国営レコード会社スプラフォンから1968年から1989年ぬ出されたレコードの復刻ベスト盤。

70年代80年代のチェコポップスの様子がわかる。
男性ボーカルとのデュエット曲有。

全23曲。

イローナ・ツサーコワ
Ilona Csakova
イローナ・ツサーコワ
(2008)
品番:CZ-50999-2-15292-2
\2,900

*ツサーコワの9枚目のアルバム。

円熟味を増してきたツサーコワの歌唱には迷いがない。


全10曲+原語歌詞カード付。

イローナ・ツサーコワ
Ilona Csakova
トルコ石
(2000)
品番:CZ7243-5-29101-2-0
\2,900

*ツサーコワは”バンドローラ”のヴォーカルとしてキャリアを始め、ソロに転向してからは、96年にブレイクした。

ツサーコワは確かな歌唱力を土台に気持ちよさそうに軽快に歌う。

安心して聞くことができるアーチストだ。

全15曲。

レンカ・ドゥシーロワ
Lenka Dusilova
バロマンチカ
(2011)
品番:CZ100-P-014
\3,000

*ボーイッシュな感じのするドゥシロワだが、声は極めて女性的でかわいらしい。
そのかわいらしい声でかっこよくポップロックを歌う。

全11曲+原語歌詞カード付。

       
         

ニュー・ゴールデン・キッズ
New Golden Kids
メイダン
(2002)
品番:CZ56013-2
\2,900

*ニュー・ゴールデン・キッズは女性トリオのアイドルグループ。
どこの国でもアイドルには若さと勢いがある。

メンバーは、黒髪のマグダレーナ、金髪のレオーナ、もう一人の黒髪バルバラ。


全13曲。

カミーラ・ヌィヴルコワ
Kamila Nyvltova

(2010)
品番:CZ-55089-2
\2,900

*カミーラ・ヌィヴルコワは、TVでのスター誕生番組でその才能を見出され、ブロードウェーでソリストとして活躍するまでになっている。

これはカミーラの記念すべきファーストアルバム。

前半は英語曲で、後半はチェコ語の構成になっている。

パンチの効いた歌い方でポップロックを歌うが、バラード曲も上手い。

デュエット曲が2曲ある。


全11曲+一部歌詞カード付。

ヤナ・ノヴァコワ
Jana Novakova
星に願いを
(2002)
品番:CZ56009-2  
\2,900

*チェコの娘は大人っぽいのかもしれない。
ジャケットの写真からの印象ではオネイ系だが、これが結構アイドルしている。 と言っても舌足らずな感じでは決してない。

爽やかな風を感じるアルバムで、思わずオリビア・ニュートンジョンのデヴュー当時を思い出してしまう。

男性ボーカルとのデュエット曲が数曲有り。

全10曲。

         

モニカ・バガロワ
Nocaden
シャイニング
(2019)
品番:CZ-50999-27445-2-0
\2,900

*モニカ・バガロワは、TVのスター誕生番組から出てきたアーチスト。
でも、ただの美人のアイドルではないことは、聴けばすぐにわかる。

ジャズ・フュージョン系の曲を歌い、確かな歌唱力に裏打ちされた高度な音楽技術を持っている。

高音域に透明感があっていい。

英語曲もある。


全11曲+原語歌詞カード付。

 
 

バーラ・バシコワ
Bara Basikova
ベルヴィル
(2013)
品番:CZ-SU-6208-2
\2,900

*バーラ・バシコワは、プラハ出身のロック歌手。

ロック・シンガーとしてはとてもキーが高く、透明感のあるソプラノが特徴だ。

ソプラノで歌うロックはとても珍しい。


全12曲+歌詞カード付。

 
 

イヴァ・ハジノワ
Iva Hajinova
トゥラヴェイ・ドゥゾップ
(1999)
品番:CZ3984-28322-2
\2,900

*知的な印象を受けるイヴァ・ハジノワ。
どこかカントリー調のする歌が並んでいる。

体の奥底から出てくるようなハジノワの声にはとても親近感が感じられる。


全14曲+歌詞カード付。

 
         

イーヴァ・パズデルコワ
Iva Pazderkova
イーヴァ・パズデルコワ
(2016)
品番:CZ-IP-0002-2
\3,000

*パズデルコワのセカンドアルバム。

ウクレレをかき鳴らしながら歌うスタイルはないが、柔らかくしなやかな歌い方は前作と同じで、高音域に透明感があっていい。


全10曲+原語歌詞カード付。

  
 

イーヴァ・パズデルコワ
Iva Pazderkova
ウクレレ
(2013)
品番:CZ-l-27001-3
\3,000

*パズデルコワは、女優で歌手でモデル。

これはファーストアルバムで、アルバムタイトル通りウクレレをかき鳴らしながら歌う。
パズデルコワはキーが高く、ウウレレの弦の弾く音とマッチしている。

パズデルコワは作詞作曲も担当している。

全10曲+原語歌詞カード付。

 
   
         

イヴェタ・バルトショワ
Iveta Bartosova
愛の名において
(2022)
品番:CZ-5054197660108
\3,500

*バルトショワは、2014年4月29日に列車事故により亡くなった。(警察発表によると自殺)

元気がよくてパンチの効いたダンスミュージックを歌うバルトショワは、90年代に数々の歌謡賞を次々に獲得をして、一躍スターの仲間入りをした。

その後も地道にコンサート活動を続けていたけれど、プライベート生活ではアーチスト活動のように順調ではなかったようだ。

悲劇的な死後2ヶ月後にEPがリリースされアルバムチャートで1位を3週に渡り維持。
2015年の一周忌にあたりコンピュレーションアルバム「永遠に、ベスト・オブ」が発表され、アルバムチャートで5位、死後の誕生日にあたり「美しき未発表作」という追悼盤がリリース。アルバムチャートで2位を記録した。
追悼盤が2枚も出るなんて、と思われるかもしれないが、アルバムには1984年から2014年までの曲が収録されていて、しかもバルトショワが死の直前に収録していた未発表曲が20曲中11曲もあった。

このアルバムは、1998年に発表されたものの復刻盤。
ある意味3枚目の追悼盤とも言える。
イヴェタ・バルトショワが最も輝いていて美しかった時のカットでもある。

ダンスミュージックではなくて、しっとりとした大人の恋を歌った曲が中心のアルバムになっている。

こんなにもスタッフに愛されファンに愛されたバルトショワがこのことを知っていたら結果は違っていたのかもしれない。

バルトショワの歌声はとても美しくて悲しい。


全13曲+原語歌詞カード付。

 
 

イヴェタ・バルトショワ
Iveta Bartosova
ヘイ!みんな!
(2002)
品番:CZ-7243-5-41530-2-0
\2,900

*バルトショワが、元気がよくてパンチの効いたダンスミュージックを歌っていた頃のアルバム。

バルトショワの爽やかなキャラクターがディスコナンバーに付加価値を付けている。


全14曲。

 
 

カルメン・パル-バラシュ
Karmen Pal-Balaz
チャーミング
(2019)
品番:CZ-0835988
\3,500


*カルメン・パル-バラシュはスロヴァキアのR&B系のアーチスト。
2018年TVの「チェコ・ソロヴァキア・スーパースター」で3位になり、その後カタリーナ・クネフトワがかつてヴォーカルを務めていた「ペーハー」のヴォーカルとして活動をした。

これはカルメン・パル-バラシュのソロとしてのデヴューアルバム。

爽やかで洗練されたR&Bけりのポップロックをさらりと歌う。


全10曲+歌詞カード付。

 
         
         

ヴェーラ・パット
Vera Patt
プリマのアンコール
(2005)
品番:CZ-AM-80388-2 
\2,900

*ヴェーラ・パットはビートが効いていてパンチがあって歌が上手い歌手だ。

テンポがよくて元気になれる歌がいい。
男性ボーカルとのデュエット曲有。

全12曲。

 
 

ドロタ・バロワ
Dorota Barova
幻想
(2018)
品番:CZ-ANI-073-2
\3,000

*バロワの自らチェロを弾きながら歌うスタイルは変っていない。

静かな歌い方で、弦楽器、ピアノの調べに寄り添いながら歌う。
じっくりと聴いてほしい。

バロワは作詞作曲も自ら担当している。

全10曲+原語歌詞付。

 

ドロタ・バロワ
Dorota Barova
featドロタ・バロワ
(2012)
品番:CZ-MAM-514-2
\2,900


*バロワはオストラヴァ音楽院を卒業したプロのチェロ奏者で歌手。
自らチェロを弾きながら歌うスタイルで、とても珍しい。
とてもキーが高く、高音域がキレイだ。

ジャンルで言うとオルタナティブ系ということになるのだろけれど、雰囲気がある歌い方と演奏をする。

英語曲も1曲ある。

全18曲+原語歌詞付。

 
         

ルチエ・ビラ
Lucie Bila
リサイタル
(2014)
品番:CZ-SU-6247-2
\2,900


*リサイタルという題名のアルバムだけど、ライヴ盤ではない。

ルチエの歌声は相変わらず伸びがってキレイだ。
ピアノ伴奏だけで、チェコ内外の名曲をしっとりと歌いあげている。

「グリーンスリーヴス」、シャーリー・バッシーの「ヒ・ワズ・ビューティフル」(「真珠夫人」の主題歌)、バーバラ・ストライサントの「メモリー」、サイモン&ガンファンクルの「明日に架ける橋」、シルヴィー・バルタンの「恋は水色」、エラ・フィッツジェラルドの「私を夢見て」をチェコ語で、ビリー・ホリディーの、「サマー・タイム」を英語で歌っている。

全16曲+ビデオクリップ+原語歌詞付。

ルチエ・ビラ
Lucie Bila
ホワイトクリスマス
(2010)
品番:CZ-SU-6008-2
\3.000


*ルチエがクリスマスソングをチェコ語で歌ったアルバム。

「聖しこの夜(サイレント・ナイト)」、「ザ・リトル・ドラマーボーイ」、「ザ・ファースト・ノエル」、「ジングルベル」などのクリスマスソングの他「アヴェ・マリア」、「グリーンスリーヴス」、「アメージング・ソング」、「グローリア」を歌っている。

全14曲+原語歌詞付。

パヴリーナ・フィリポフスカ
Pavlina Filipovska
ゴールド・ヒット集
(2000)
品番:CZAM-80074-2
\2,900

*往年の美人歌手パウリーナ・フィリポフスカのベスト盤。

チェコ人特有の歌声をしている。

全16曲。

 
         

エヴァ・ファルナ
Ewa Farna
インナ
(2015)
品番:PO-4765145
\3,000
(ポーランド盤)
2CD

*アイドル的だったエヴァ・ファルナも今ではすっかり大人の女になった。

バンドの仲間とも息がぴったりで、ロック魂を今でも燃やし続けている。

1CD:全9曲
2CD:全4曲+一部原語歌詞カード付。


エヴァ・ファルナ
Ewa Farna
G2アコースティック・ステージ
(2015)
品番:CZ-473014-8
\3,500
CD+DVD

*エヴァ・ファルナのライヴ盤。

アコースティックギターで歌いまくっているファルナはとても楽しそうで、元気がもらえる。


CD:全16曲。
DVD:全16曲。

エヴァ・ファルナ
Ewa Farna
避難
(2010)
品番:PO-275-652-8
\2,900
(ポーランド盤)

*冒頭からパワー全開で、100%元気そのもの。

エヴァの歌を聴いていると、迷いを吹き飛ばしてくれそうで、悩んでいたこと自体が小さなことのように思えてくる。

エヴァは、作詞も手掛けている。


全14曲+原語歌詞カード付。

エヴァ・ファルナ
Ewa Farna
静かに
(2009)
品番:PO-270-031-1
\2,900
(ポーランド盤)

*エヴァ・ファルナは、勢いがあって元気のいいロック娘。

若さが弾けているだけじゃなくて、明るくて澄み切ったような歌声が、勇気を与えてくれそうだ。

バラード調の曲も歌いこなしている。

ヒット曲「静かに」、「ラ・ラ・ライ」、「それがどのように」を収録。


全12曲+原語歌詞カード付。

エヴァ・ファルナ
Ewa Farna
静かに
(2009)
品番:PO-272-875-5
\3,500
CD+DVD
(ポーランド盤)

*エヴァ・ファルナは、勢いがあって元気のいいロック娘。

若さが弾けているだけじゃなくて、明るくて澄み切ったような歌声が、勇気を与えてくれそうだ。

バラード調の曲も歌いこなしている。

ヒット曲「静かに」、「ラ・ラ・ライ」、「それがどのように」を収録。


CD:全12曲+原語歌詞カード付。

DVD:全8曲。

エヴァ・ファルナ
Ewa Farna
一人で
(2007)
品番:PO-175-207-9
\2,900
(ポーランド盤)

*エヴァ・ファルナの歌うロックは、底抜けに明るくて元気がいい。

ロックが青春そのものだ。



全11曲+原語歌詞カード付。


クリスチーナ・ペラコワ
Kristina Pelakova
彼らがすべき
(2014)
品番:CZ-2278-003-2
\2,900

*クリスチーナもすっかり大人の女になった。
かわいい歌声は変わらないけれど、楽曲に奥行きのある歌い方をするようになってきている。

これはクリスチーナの4枚目のアルバム。


全15曲+歌詞カード付。

 
 

クリスチーナ・ペラコワ
Kristina Pelakova
世界の日の当たる場所で
(2012)
品番:CZ-370870-9
\2,900

*青い瞳のクリスチーナは、コシツェ音楽院でダンスとピアノを習得した後デヴュー。
ユーロヴィジョンの2010年スロヴァキア代表になってからはスロヴァキア(スロバキア)のスター街道をまっしぐらに歩んでいる。

これはクリスチーナのサードアルバム。
かわいい歌声は変わらない。

ブリトニー・スピアーズやビヨンセに影響されているというだけあって、ポップでカワイらしい音作りをしている。


全15曲+歌詞カード付。

  
 

クリスチーナ・ペラコワ
Kristina Pelakova
私のことはネットの中に
(2010)
品番:CZ-275398-9
\2,900

*クリスチーナ・ペラコワは、スロヴァキア(スロバキア)の新星。
ユーロヴィジョンの2010年スロヴァキア代表でもある。

ブリトニー・スピアーズやビヨンセに影響されているというだけあって、ポップでカワイらしい音作りをしている。

ユーロヴィジョン出場曲「ホレフロニエ」を収録。

全15曲+歌詞カード付。

         

ブラック・ミルク
Black Milk
心配させてあげる
(2007)
品番:CZ-174-300-1
\2,900

*ブラック・ミルクのセカンド・アルバム。

チェコではあまり流行っていないダンスミュージックを歌う。

英語曲も数曲ある。

全15曲。

ブラック・ミルク
Black Milk

(2003)
品番:CZ980-943-6  
\2,900

*ブラック・ミルクは、
リズム&ブルース・ダンスミュージック系の女性トリオ。

黒髪のヘレナ・ゼトワ、今はソロになっているブロンドのテレーザ・ケルンドロワ、金髪のテレーザ・チェルノホワの3人。

チェコ語曲と英語曲が半分ずつでたっぷり楽しめる内容だ。

2002年の新人賞に輝いている。

全12曲+歌詞カード付。

レンカ・フィリポワ
Lenka Filipova
ベスト
(2005)
品番:CZ-987-373-7
\3,500
2CD

*1CDは、1981−2003年までのフィリポワの歩みを網羅したベスト盤。

2CDは、クラシックのバッハやヴィヴァルディ他やフィリポワ自身の曲他のギター演奏と歌。

2CD最後の曲はアルビニーニョのアダージョをギターの弾語りで英語で歌っている。

1CD:全22曲。
2CD:全18曲+歌詞カード付。

イヴァ・フリューリンゴワ
Iva Fruhlingova
リトヴィノフ
(2003)
品番:CZ-72438-132642-8
\2,900

*フリューリンゴワは甘酸っぱいカワイイ声でオシャレに歌う。

全曲フランス語(ほとんどの曲をフランス語で)と英語で歌っている。

全13曲+歌詞カード付。

イヴァ・フリューリンゴワ
Iva Fruhlingova
ストリップ・ツイスト
(2007)
品番:CZ-50999-5-14968-2-1
\2,900

*このアルバムでもほとんどの曲をフランス語で歌っている。

アラビックな曲調やツイストを取り入れていたり、ずっと会話だけだったりロック調だったり、体当たりの挑戦をしている。

フリューリンゴワは作曲にも参加している。

全12曲+歌詞カード付。

カテリーナ・ブロジョワ
Katerina Brozova
(2002)
品番:CZ56016-2
\2,900

*女優で歌手のブロジョワは憂いのある歌い方をして、大人の女の雰囲気がある。

何とも言えない情緒があって、聴くものを彼女の歌の世界に引き込む力を持っている。

エレキ・ギターの音に乗った彼女の声は楽器そのものだ。

全10曲+歌詞カード付。

ヘレナ
Helena
憶測
(2003)
品番:CZ-980-117-4  
\2,900

*ヘレナの特徴ある声がやさしく包み込んでくれるような錯覚に陥るアルバムだ。

曲調は明るいものが多い。
ヘレナのやさしさに触れてみてはいかが?

全15曲+歌詞カード付。

ヘレナ
Helena
2002
(2001)
品番:CZ014-283-2  
\2,900

*厚みのあるヘレナの声が弾けて爆発してくるような感じがするアルバム。
エンターテイメント性は相変わらずだ。

全12曲+ビデオクリップ付+歌詞カード付。

ヘレナ

(2000)
品番:CZ159-671-2  
\2,900

*ヘレナ(ヘレナ・ヴォンドラチコワ)は長年エンターテイナーとして活躍をしてきたが、このアルバムで00年の年間ベストセラー賞に輝いている。

彼女の歌を聴いていると、まるで何かのパーティーにいるような錯覚に陥る。
きっとライヴで聴くともっと 楽しいのだろう。

全15曲+一部歌詞カード付。

レオーナ・マハルコワ
Leona Machalkova
これが私
(2009)
品番:CZ-5051865487722
\2,900

*96年にデヴューして以来、ミュージカル映画に出演するなど活動の場を広げてきたマハルコワだけど、年々実力をつけてきているのがわかる。

映画「フラッシュダンス」の「ホワット・ア・フィーリング」の他ミュージカルのナンバーをチェコ語で歌っている。


全20曲。

レオーナ・マハルコワ
Leona Machalkova
これが私
(2002)
品番:CZ5050466-2280-2-4
\2,900

*レオーナは落着いた、しっとりとした女性だ。
声が伸びてくる説得力のある歌い方がいい。

「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」は英語で歌っている。

全20曲。

レオーナ・マハルコワ
間近な出会い
(2001)
品番:CZ0927-42987
\2,900

*安定した歌唱力を思う通りに操りながらポップな曲から叙情的な歌まで見事に歌い上げるレオーナの表現力は抜群だ。

音の作りも凝っていて、ヴァイオリンを使ったりして重層的な構成になっている。

選曲のセンスが光るアルバムでもある。

全13曲+歌詞カード付。

デニーサ・マルコワ
Denisa Markova
魅惑
(2004)
品番:CZ-MR-0023-2
\2,900

*マルコワは、奥行きのあるちょっと低めの声でフォーク調のポップスを歌う。

全体的に明るくマイルドな曲が多い。

全12曲+歌詞カード付。

シーマ・マルタウソワ
Sima Martausova
私はただ押すだけ
(2018)
品番:CZ-3034-001-2
\3,000

*シーマ・マルタウソワは、本名シモーナ・マルタウソワ。
スロヴァキアのアーチストだ。

バンスカー・ビストリッツァアカデミーで演劇と歌唱を学んだ後、女優と歌手デヴュー。
このアルバムは既に5枚目になる。

ギターやウクレレの伴奏でフォーク調のポップスを歌う。

全12曲+原語歌詞カード付。

ヴェーラ・マルチノワ
Vera Martinova
ヴェーラとの夏
(2002)
品番:CZ7243-5-40234-2-2  
\2,900

*マルチノワのカントリーナンバーを集めたアルバムだ。

マルチノワはカントリースタイルがよく似合う。

全15曲。

ヴェーラ・マルチノワ
朝の天使
(1996)
品番:CZ54-095-2  
\2,900

*マルチノワは、厚みのある声質で爽やかに歌う。

アメリカン・ポップスの影響を強く受けた曲が多く、ボニー・タイラーの曲2曲をチェコで歌っている。

全12曲。

ヴェーラ・マルチノワ
交わり
(1994)
品番:CZ54-040-2  
\2,900

*爽やかで明るいアメリカン・ポップス調の曲が並んでいる。

全12曲。

ミーシャ
Misha
これまでのようにではなくて
(2010)
品番:CZ-50999-6-06616-2-3
\2,900

*ミーシャ(ミハエーラ・パロワ)はスロヴァキアのR&Bを歌う歌手で、02年にデヴューするとすぐにブレイクして、02−04年まで年間ナイチンゲール賞を受賞した。

本作で初めてスロヴァキア語で歌っているが、スロヴァキアのR&Bの新時代を切り開いたと言われるセンスのよさはこのアルバムにもはっきりと顕れている。

ミーシャは作詞作曲にも参加をしている。
英語曲もある。

全16曲。

ミーシャ
Misha
(2004)
品番:CZ-517746-2  
\3,200
2CD

*ミーシャ(ミハエーラ・パロワ)はスロヴァキアのR&Bを歌う歌手で、02年にデヴューするとすぐにブレイクして、02−04年まで年間ナイチンゲール賞を受賞した。

ほとんどの曲を英語で歌い、作曲も担当している。

低い声でさらりとR&Bの曲を歌うミーシャはカッコいい。


1CD:全13曲。
2CD:全11曲+歌詞カード付。

ミハエーラ
Michaela
ミハエーラ16
(1998)
品番:CZ-74321-56696-2
\2,900

*ミハエーラが16才の時のアルバム。

チェコ語と英語が混じったラップのヒップホップ系の曲もある。

アイドルはやっぱりどこの国でも舌足らずでカワイイ。

全13曲+歌詞カード付。

 
 

ドミニカ・ミルゴワ
Dominika Mirgova
これが私b
(2019)
品番:CZ-なし  
\3,500

*ミルゴワは、スロバキアのアーチスト。
2007年TVのスター誕生番組に出場して2位になり、翌08年にCDデヴュー。
これはミルコワの4枚目のアルバム。

メロディアスなR&Bの楽曲が特徴で、デュエット曲、ラッパーとのコラボなど多彩。

2017年ヨーロピアン・ミュージックアワードで女性歌手オブ・ザ・イアーを受賞。

全14曲+歌詞カード付。

 
   
         

モニカと夏
Leto s Monikou
モニカと夏
(2018)
品番:なし
\3,000

*モニカと夏は、モニカ・ミドリアコワ。

スロヴァキアのシンガーソングライター、キーボード、ギター、ドラム、そしてヴォーカルを担当する。

繊細でメランコリックな歌い方をする。。

全8曲+歌詞カード付。

 

ヤナ・ヤルコフスカ
Jana Jarkovska
フルート
(2020)
品番:CZ-CR-1061-2
\3,500

*ヤルコフスカは、プラハ音楽院で学んだフルート奏者で、テプリッツェ音楽院で教鞭を取っている。

これはセカンドアルバムで、現代チェコ女性作曲家のソロ・フルートのための作品集。
シルヴィア・ボドロワ、イヴァーナ・ラウドワ、エリシュカ・チルコワ、テレジア・シュヴァルツォワ、ソニア・ヴェッチャ5人の作品。

水の音、鳥の囀り、弦楽器を伴奏にしたイヴァーナ・ラウドワ「鳥の惑星V」など抑制された静謐で濃密な世界が出現している。

全9曲+チェコ語英語の曲解説付。

 
 

マルタ・ヤンドワ & ディエ・ハッピー
Marta Jandova & Die Happy
ベスト・オブ
(2009)
品番:CZ-88697-61971-2
\2,000

*マルタ・ヤンドワは、ドイツで結成されたロック・グループ”ディエ・ハッピー”の中心メンバーでヴォーカル。

ガンガンのハードロック曲とバラード曲、どちらも明るい声で聴かせる。

ドイツで結成されたこともあって全曲英語で歌っている。
(写真下はジャケット写真ではありません)

マルタ・ヤンドワは、2015年ユーロヴィジョン・チェコ代表になった。

全17曲。

 
         

ラドゥーザ
Raduza
山にて
(2005)
品番:CZ-MAM-260-2
\2,900

*ラドゥーザ(ラドカ・ヴランコワ)はアコーデオンを弾きながら歌を歌う。

コンセルバトーリヤでクラシック音楽を学んだ後独自の道を切り開いたアーチスト。

アコーステックギターを弾きながらシャンソンを歌ったかと思うと、フォーク調の曲もあるし、モンゴルのホーミーのような声を出す曲、民謡調もあって幅広く、声の出し方も曲によって変えている。

すべての曲で作詞作曲を担当している。


全21曲+原語歌詞カード付。

アネタ・ランゲロワ
Aneta Langerova
私は
(2009)
品番:CZ-88697576922
\2,900

*ランゲロワがギターを片手に元気に歌う姿はカッコいい。

アップテンポのリズムの曲が多く、聞き応えがある。
冒頭のキーボードの音が鮮烈。


全11曲+歌詞カード付。

アネタ・ランゲロワ
Aneta Langerova
エンジェル・ライヴ
(2005)
品番:CZ-8287671552-2
\2,900

*ランゲロワは、ギターを片手に歌うロッカーだ。

アラニス・モリセットとエディット・ピアフに影響されているとランゲロワ自身が言っているように、それは曲調に反映されている。

アップテンポのリズムの曲が持ち味だけど、アコースティックギター伴奏の曲や叙情的な曲もいい。

これはランゲロワのコンサート・ライヴ。

ライヴ開始から盛り上がっていて迫力がある。

全15曲。

マリエ・ロッテロワ
あなたと私だけ
(2004)
品番:CZSU-5579-2
\2,900

*70年代から90年代にかけてロッテロワがデュエットした曲ばかりを集めた珍しいアルバム。
味わい深い曲が揃った。

スプラフォンから発売。

全19曲。
マリエ・ロッテロワ
Marie Rottrova
驚き
(2001)
品番:CZ74321-895-382  
\2,900

*ロッテロワは歌手らしい声の持主で、1曲ずつ丁寧に歌い込んでいる。
アコースティックギターやピアノの伴奏と絶妙なハーモーニをみせる。

全13曲+歌詞カード付。
ダーラ・ロリンス
Dara Rolins
ETC
(2017)
品番:なし
\3,000

*ロリンスは、本名ダリナ・ロリンコワ。
プラハ音楽院卒で、スロヴァキア出身ながらチェコで活躍をしている。

2010年バイク事故で同乗者が死亡したことにより、起訴されていたが、2013年の大統領で恩赦が決まり、控訴は棄却され、アーチスト活動を再開している。

2011年以来のアルバム発表になるけれど、これが7枚目のアルバム。

今作ではR&B系の曲をノリノリで歌っている。

英語曲が1曲あり、スティービー・ワンダーの曲をさらりと歌っているのは流石。

相変わらずセクシーな容姿をミニ写真集で披露している。
全18曲+ミニ写真集付。
ダーラ・ロリンス
Dara Rolins
ステレオ
(2011)
品番:CZ-669130-2
\2,900

*スロヴァキアのアーチスト、ロリンスは美人でセクシーな魅力的な女性だけど、声を聞くともっと好きになる。
かわいらしくてコケティッシュ。
それでいて歌にはとっても元気があって、パワーをもらえる感じがする。

ロリンスはプラハ音楽院出身で、歌も上手い。
全体的にノリがよくて、聞きやすい曲が多い。

英語曲も数曲ある。

全16曲+ミニポスター付。
ダリナ・ロリンコワ
Darina Rolincova
1983−1998
(1998)
品番:CZ491526-2 
\2,900

*ダーラ・ロリンスの1983−98年までのヒット曲を集めたベスト盤。

ダーラ・ロリンスがティーンエイジャーだったときの曲から20・30代の曲まであり、声質は若干変遷していくものの、その成熟ぶりがみられておもしろい。

88年に録音した曲をアレンジを変えて98年に再度録音しているので比較してみるといい。
少女の声が大人の女性の声になっていく。

男性ボーカルとのデュエット曲有り。

全22曲。

トップページに戻る