トップページに戻る
ロシア ウクライナ ルーマニア チェコ ポーランド セルビア クロアチア
トップ セルビア・ポップス
セルビア・ポップス
セルビアは、06年にモンテネグロが分離独立してから、単独国家になった。

バルカン半島内陸部に位置するスラブ人最南端の地域で、隣接しているのはアルバニア、ブルガリア、ルーマニア、ハンガリー、それにクロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナの旧ユーゴスラビア構成国だ。

旧ユーゴスラビアは今では6つの国に分れてしまったが、この地域は歴史的にアラブ・トルコの影響を強く受け、西はアドリア海を挟んでイタリアの影響を受け、 北はドイツ・オーストリアの影響を強く受けている音楽の十字路でもある。

全体的にエスニックな要素を取り入れたオリエンタル・サウンドとも言えるオリエンタル・ポップス(ターボ・フォークТурбо-фолк、ラテン文字表記Turbo-folk)で、南欧風の乾いた明るさが特徴だ。
取り扱いグッズ
民芸品
ロシアのグジェリ製陶器人形
チェブラーシカ
ロシアの民俗衣装人形
チェブラーシカ
ロシア正教のお守りイコン
雑貨
ロシア・ウクライナのパスポート用カバー
ソ連製のコイン
ロシア語ロゴ入りT−シャツ
ソ連・ロシア製の腕時計
書籍 ロシア語の本・地図を紹介
ノート 斬新なデザインのロシア製ノート
カード

マグネット
社会主義アヴァンギャルド
ポストカード

マグネット
楽譜 ロシアで出版された楽譜
セルビアポップス

オムニバス盤
ポップ・プリンセス
(2010)
品番:YU-000802
\2,900

*女性ヴォーカルばかり集めたヒット曲集。

主なアーチストは以下の通り。

アレクサンドラ・ラドヴィッチ、アナベーラ、アナ・ニコリッチ、マリヤーナ・ズロパシャ、チヤーナ・ダプチェヴィッチ、ヨヴァーナ・ニコリッチ、マーヤ・マルコヴィッチ、イェレーナ・トマシェヴィッチ、レオンチナ、マリーヤ・シェリフォヴィッチ、ゴーツァ・トルジャン、ターニャ・バンヤニン、ナターシャ・ベクヴァラッツ、ネーダ・ウクラーデン、スラージャ・デリバシチ、ロマーナ、イェレーナ・ローズガ。


全20曲。

ユーゴスラヴィア・ヴィレッジソング集
(1995)
品番:YU-9-72042-2
\2,900

*今では失われてしまった旧ユーゴスラヴィアのボスニア ・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、マケドニア各地域の特色豊かなヴィレッジソングを集めたもので、女性合唱、アカペラでのソロ女性ヴォーカル、男性ソロ、合唱集。

各歌の歌詞が原語・英語翻訳であり、英語での解説も付いている。

音源はユーゴスラヴィア時代の1968年のものだけど、音楽的にも少しも色あせていないのが凄い。

ユーゴスラヴィアの地域地図も付いているので理解しやすい。

全15曲+原語歌詞・英語翻訳付。

ご注文はこちらから
購入方法について

問い合わせ・ご注文アドレス

シルヴァナ・アルメヌリッチ
忘却の彼方から
(1997)
品番:YU-CDD-10127
\2,900

*アルメヌリッチは、所謂ダンスミュージックではないオーソドックスなオリエンタル・ポップス歌手だ。
どこか懐かしい響きの曲が、日々の疲れを癒してくれる。


全17曲。

 
       

イェレ−ナ・イェヴレモヴィッチ
Jelena Jevremovic
ハイデ・ザジュムーリ
(2002)
品番:YU-10259
\2,900

*イェヴレモヴィッチの声は張りがあって艶っぽい。

オリエンタル・ポップスからバラードまでを歌う。

凝った音の作り方をしていていい。


全9曲。

 

スザンナ・イォノヴィッチ
Suzan Jonovic
(2003)
品番:YU-414-541
\2,900

*イォノヴィッチはその容姿からアイドルのような印象を受けるが、声を聴けばその印象が全く覆される。

とても大人っぽい声をしていて、骨太にオリエンタル・ポップスを歌う。

全8曲。

 
 

スラダナ・イヴァニシェヴィッチ
Sladana Ivanisevic
マックス
(2007)
品番:YU-563
\2,900

*イヴァニシェヴィッチは妖艶な雰囲気を持つ美人歌手だ。

基本はR&B系ポップス。
ちょっと高い声が特徴。


全8曲+原語歌詞カード付。

ティナ・イヴァノヴィッチ
Tina Ivanovic
愛の匂い
(2008)

品番:YU-PNR-28021211-737
\2,900

*イヴァノヴィッチは、ビートが利いたオリエンタル・ミュージックを歌う。

キーが低くて、コケテッシュ。
ノリのいいサウンドに、イヴァノヴィッチの迫力のある歌声が合っている。


全10曲。

イェレ−ナ
Jellena
(2003)
品番:YU-000-280
\2,900

*イェレ−ナは、ダンスミュージック系オリエンタル・ポップスの歌手。

速いテンポのサウンドにのって歌いまくる。
低い声でパンチが効いていて歌が上手いのには驚かされる。


全11曲。

イェレ−ナ
イェレ−ナ
(2001)
品番:YU-000-158
\2,900

*イェレーナ(イェレ−ナ・リスチッチ・シュテファナッチ)は、迫力ある声とテンポのよいダンスミュージックがマッチしている。

バラードもありなかなか楽しめる。


全16曲。

Eプレイ
E-play
不思議の国のアリス
(2000)
品番:YU-MCM-001
\2,900

*Eプレイはオルタナティブ系ロックバンド。

1997年にベオグラードで女性主体のバンドとして結成され、2000年にアーバン・デモ・フェステバルで優勝してアルバム制作が実現した。
そのため曲はセルビア語と英語で書かれている。

リードヴォーカルはギターを担当するビリャーナ・トドロフスキーとベース担当のマーヤ・ツヴェトコヴィッチ。(後にソーニャ・ロンチャルも加わっている)

スピードのある展開でリードする。


全12曲。

ドゥーニャ・イリッチ
dunja Ilic
不辺境に暮らす
(2011)
品番:YU-CD-000851
\2,900

*ドゥーニャ・イリッチは09年に20才でデヴューしたポップロックを歌うアーチスト。

作詞作曲を自ら手掛ける才能を発揮している一方、アイドルらしからぬ大胆な発言により「セックスの神」と呼ばれ、修道女の衣装で登場して扇情的なステージを披露したりしていて、どことなく物憂げな感じを醸し出す雰囲気を持つ歌い方をするのとはギャップを感じてしまう。


全12曲+原語歌詞カード付。

マリーナ・ヴィスコヴィッチ
Marina Viskovic
クラブ・コンフォート
(2015)
品番:YU-001092
\2,900

*ハスキーな低い声でコケティッシュに歌うヴィスコヴィッチの15年のアルバム。

前作よりポップ色が強くなっているけれど、基本はやはりオリエンタル・ポップス。


全11曲+原語歌詞カード付。

 

マリーナ・ヴィスコヴィッチ
Marina Viskovic
不思議の国のアリス
(2013)
品番:YU-CD-972
\2,900

*マリーナ・ヴィスコヴィッチはオリエンタル・ポップスを歌うアーチスト。

その端正な顔からは想像もつかないほど骨太で奥行きのある歌声をしていて、パンチの効いた歌い方は芯の強さを感じさせる。


全12曲。

 
   
       

ヴェーラ
Vera
2月30日
(2007)
品番:YU-147
\2,900

*ヴェーラは厚みのある低い声で歌うキレイなお姉さん。
ロックのビートが利いたオリエンタル・ミュージックを歌う。

ロック系だけど民謡ぽいメロディがあったりして親しみがあって聴きやすい。
黒髪が印象的だ。



全8曲+原語歌詞カード付。

ネーダ・ウクラーデン
Nada Ukraden
ベスト
(2008)
品番:YU-080
\2,900

*ウクラーデンは、南欧の風を思わせる、ゆったりとしたセルビアの民謡を歌う。

元々クロアチアのイモツキー出身で、ボスニアにも住んでいたことがあったが、92年からベオグラードに移住して、セルビアで音楽活動をしている。

ウクラーデンを聴いていると、牧歌的で、時の流れが一瞬止まったような気になる。


全20曲。

ゴーツァ・ヴチコヴィッチ
(2002)
品番:YU-405488
\2,900

*ヴチコヴィッチは低い太い声で歌うセルビアの民謡系オリエンタル・ミュージック歌手。

全曲、民謡の定番アコーディオンの伴奏で歌われている。


全10曲。

ダニイェーラ・ヴラニッチ
Ena
真夜中に私を求めて
(2012)
品番:YU-000953
\2,900

*ダニイェーラ・ヴラニッチはアップテンポで躍動的なオリエンタル・ポップスを歌う歌手。

ちょっと低めでハスキーな声をしている。


全10曲。

エナ
Ena
ニエサロミワ
(2003)
品番:YU-000275
\2,900

*エナは見た目おとなしそうなのに野生的で躍動感のある歌い方をする。

全体的にアップテンポで、伸びのある歌唱力がいい。

全8曲。

エレオノーラ
Eleonora
こんなふうに
(2002)
品番:YU-202
\2,900

*エレオノーラはロマンス系からロックまでを歌うオリエンタル・ポップス歌手。

青い瞳がキレイだ。


全12曲。

ガーラ
Gala
(2004)
品番:YU-000355
\2,900

*ガーラは、オリエンタルの匂いがぷんぷんのバリバリのオリエンタル・ポップス。

圧倒的なノリで迫力満点。
心ゆくまでオリエンタル・サウンドが楽しめる。

全8曲。

ダナ・カリッチ
Dana Karic
13個の愛
(2010)
品番:YU-000788
\2,900

*ダナは、R&B系だったりソウル系だったりオリエンタル・ポップスだったり幅のあるアーチストだ。

ハスキーな声が印象に残る。


全15曲+原語歌詞カード付。

イェレ−ナ・カルレウシャ
Jelena Karleusa
ディーヴァ
(2010)
品番:YU-000800
\3,600
CD+DVD


*カルレウシャのライヴ盤。

DVDは1時間半を超えるライヴの模様。
巨大なスクリーンを駆使して、セクシーな衣裳、激しいダンスが迫力満点。


CD:全17曲。
DVD:全22曲。

イェレ−ナ・カルレウシャ
Jelena Karleusa
ダイヤモンド・コレクション
(2009)
品番:YU-000706
\3,600
2CD


*カルレウシャのベスト盤。

16才でデヴューしたカルレウシャ、成熟の域に入っている。

カルレウシャの名前はセルビアだけに留まらず、バルカン半島全体に轟いている。

このベスト盤1枚で、オリエンタル・ホップが存分に聴ける。


1CD:全18曲。
2CD:全17曲。

イェレーナ・カルレウシャ
Jelena Karleusa
レヴォルーション
(2008)
品番:YU-000-605
\2,900

*ブロンドで青い瞳を持つカルレウシャはオリエンタル・ホップを歌う。

低めのハスキーな声も持ち主で、パワーを感じさせられるアーチスト。

ヒップホップ系の曲もあって聴き応えがある。


全10曲+原語歌詞カード付。

イェレ−ナ・カルレウシャ
Jelena Karleusa
魔法
(2005)
品番:YU-000379
\2,900

*カルレウシャは青い瞳を持つオリエンタル・ダンスミュージック歌手。

厚みのコケティッシュな声が特徴で、妖艶な雰囲気が漂うのは容姿からだけではない。

アップテンポの曲が心地よい。

通称は”JK”。


全10曲+原語歌詞カード付。

カルマ
Karma
ほんの少し
(2004)
品番:YU-000-345
\2,900

*カルマは、女性ヴォーカルタラとピピとDJネノも男性2人のトリオ。

アップテンポのメロディに乗せたセルビア語DJのダンスミュージックも結構いける。

全15曲。

DnDダナ&ダニエラ・カリッチ
大地と塩
品番:YU-052  
\2,900

*DnDはヒップホップ系のアイドル・デュオ。

ティーンエイジャーらしく今どきのヒップホップやR&B系の曲、バラードを歌う。

でも、やはりベースにあるのはオリエンタル・サウンド。
ヒップホップ、R&B系とバルカン・ミュージックの融合が面白い。

全16曲。

イヴァーナ・キンドゥル
Ivana Kindl
真実の瞬間
(2003)
品番:YU-03-005
\2,900

*キンドゥルはヒップホップ系のアーチスト。

明るい声をしていて、パワーがある。
高音が伸びてきて気持ちがいい。

歌は上手い。

レーナ・コヴァチェヴィッチ
Lena Kovacevic

(2013)
品番:YU-418761
\2,900


*レーナ・コヴァチェヴィッチの4年ぶりのアルバム。

全曲セルビア語曲。

全体的にジャズらしくしっとりとして、ゆったりした曲調なので、静かな夜が深まった時間に聴いてもいいし、午後の散歩で聴いてもいい。


全11曲。

レーナ・コヴァチェヴィッチ
Lena Kovacevic
歌にうってつけの日
(2009)
品番:YU-418235
\2,900


*栗色の瞳に金髪のレーナ・コヴァチェヴィッチは、ジャズ・フュージョン歌手。

ベオグラードの音楽学校を卒業後、アムステルダムでジャズを学んだ実力者。

セルビア語曲が3曲、英語曲が5曲の構成。
高音域がキレイだ。


全8曲+原語歌詞カード付。

ソーニャ・コチッチ
Sonya Kocic
自分で
(2006)
品番:YU-415791  
\2,900


*青い瞳に金髪のコチッチはカッコよく大人の歌を歌うアーチストだ。

オリエンタル・ポップスではないけれど、音楽性の高さは確かだ。


全9曲+原語歌詞カード付。

 

ヤースナ・ゴスピッチ
Jasna Gospic
巻き毛
(2004)
品番:YU-000301
\2,900

*ゴスピッチは可憐で繊細な声をしている。
その可憐な声でギター演奏をバックにしてフォーク調のポップスを歌う。

オリエンタル・ポップスの要素が前面に出ているわけではないけれど、南欧のポップスはやはり独特だ。

全11曲+原語歌詞カード付。

 
   
       

ミーラ・コソフカ
Mira Kosovka
(2004)
品番:YU-406973
\2,900

*コソフカは、南欧風のロマンス曲を歌う。

ゆったりとした曲調の調べが深く心に沁み。

全14曲+原語歌詞カード付。

コロニア
Colonia
果まで
(2006)
品番:YU-0005403
\2,900

*コロニアは、女性ヴォーカルのインディラと男性2人からなるテクノ系ポップロック・トリオ。

ポップロックと言ってもやはり南欧的なオリエンタルサウンド。

インディラはハスキーな声をしていてコケティッシュだ。


全14曲。

コントラバンダ
Kontrabanda
今晩は、僕ちゃん
(1995)
品番:YU-001
\2,900

*コントラバンダは、男臭いロックンロールバンド。

凄く真面目にロックンロールをやっている。


全14曲。

ザブラニィエノ・プシェーニィエ
Zabranjno Pusenje
仔牛が行くよ
(2007)
品番:YU-MCR-065
\5,800
2CD


*ヴァーカルのセクソンが爆発する勢いで歌いまくっている。。

ヴァイオリンの他、効果音を駆使した音作りをしている。

セクソンは作詞作曲も担当している。


1CD:全10曲+フォト+ビデオクリップ付。
2CD:全9曲。

ザブラニィエノ・プシェーニィエ
Zabranjno Pusenje
警告T
(2006)
品番:YU-0001  
\2,900
CD-R盤


*セルビアではロックが、社会へのアンチテーゼとしての機能がまだ生きている。

このアルバムは世界に対する警告となっている。

「親愛なるブッシュ大統領」、「バリケードの反対側」、「辺境出身の女」など歌がメッセージとして歌われている。


全16曲。

ザブラニィエノ・プシェーニィエ
ここからは一人ではない
品番:YU-155  
\2,900

*ヴァーカルのDr.ネレ・カライリッチの歌声には温かみと説得力がある。

「百の夜」は秀曲だ。

全12曲+原語歌詞カード付。

ザブラニィエノ・プシェーニィエ

(2004)
品番:YU-22T55055  
\2,900

*ザブラニィエノ・プシェーニィエは、セルビアを代表するロックグループ。

ロシアで言えば「アクワリウム」、ウクライナでは「オケアン・エレジー」と同格の存在感を持っている。

全19曲。

ラーデ・シェルベットジーヤ
&リヴィオ・モロシン・バンド
Rade Serbedzija
&Livio Morosin band
オリヒ・オリヒ
(2002)
品番:YU-MCR-001
\2,900


*何と言ってもシェルベットジーヤの声が渋い。

民俗楽器やヴァイオリン、アコースティックギター、縦笛などが効果的だ。

演奏にはダリオ・マルシッチが参加している。

全13曲+原語歌詞カード付。


ミーラ・シュコリッチ&
ズラヤバンド
Mira Skoric
(2005)
品番:YUCDS-N-2-01-12
\2,900

*ミーラ・シュコリッチがヴォーカルのミーラ&ズラヤバンドは、典型的なオリエンタルミュージック・バンド。

乾いていて明るくて陽気、それでいてどこか陰影があるオリエンタル音楽だ。

全10曲。

ミーラ・シュコリッチ
Mira Skoric
もうあなた以外に愛せない
(2003)
品番:YU-0016  
\2,900


*シュコリッチは民謡系オリエンタルサウンド歌手。

アコーディオンの楽しい調べに乗ったシュコリッチをを聴いていると、暖かいバルカンの草原に思いを馳せることができる。

全14曲。

ジョガーニ
Dogani
ザ・ベスト・オブ
(2006)
品番:YU-000-513  
\2,900

*全体的にダンスミュージック系でまとめた仕上がりになっている。

男性ヴォーカルとのヒップホップ系オリエンタル・ミュージック、フラメンコ風のダンスミュージックなどバリエーションに富んだベスト盤になっている。


全18曲。

アナ・スタニッチ
Ana Stanic
覚えておくべき話
(2014)
品番:YU-MCR-CD-295
\2,900


*スタニッチは、このアルバムではカッコいいポップ・ロックを歌っている。

バラードもカッコいい。


全10曲+原語歌詞カード付。

アナ・スタニッチ
Ana Stanic
インパクト
(2008)
品番:YU-416972
\2,900


*スタニッチは、このアルバムではヒップホップ色のあるポップ・ロックを歌っている。

段々いい女になっていくのがわかる。
アコースティックギターの調べも効いている。


全14曲+原語歌詞カード付。

アナ・スタニッチ
Ana Stanic
bR
(2004)
品番:YU-000-282
\2,900


*スタニッチはニシュ出身のポップ・ロックのシンガーソングライター。

女性デュオ「モビ・ディック」で94年にデヴューして成功を収めてからソロに転向した。

スタニッチのコケティッシュな声が元気よく聴けるのがいい。

前作よりロック色の強いアルバムになっている。


全10曲+原語歌詞カード付。

ヤドランカ・ストヤコヴィッチ
私たちは自らの力で
(2000)
品番:YU-2080  
\2,900


*日本でも音楽活動をしているヤドランカ。

1984年のサラエボオリンピックのテーマ曲を歌ったことで知られているけれど、旧ユーゴでは人気歌手だった。

ギターの弾き語りやハーモニカを駆使した曲作りは共感できる。
ヤドランカが自ら作詞作曲した「東京」は日本への愛を込めて日本語で歌っている。

全16曲。


スラージャ
Slada
いつか、そして現在
(2004)
品番:YU-000-343  
\2,900

*スラージャは、前作とは違ってこのアルバムでスラーダは、フラメンコ風のポップス歌を歌っている。

アップテンポのギターの調べが心地よい。


全10曲。

スラージャ
永遠
(2002)
品番:YU-000-210  
\2,900

*スラージャはハウスっぽいポップスを歌う。

どこか宇宙を思わせる曲調の曲が多く、アルバム名の通り。

ヒット曲「リズムの女王」を収録。

全15曲。

カーチャ・ソチロヴィッチ
Kaca Sotirovic
嫁ぐ娘
(2007)
品番:YU-564
\2,900

*黒髪に青い瞳のソチロヴィッチはなかなかの美人歌手だ。

その上歌も上手い。

コケティッシュな声がいい。


全9曲。

ソフィヤ
秘密
(2005)
品番:YU-415654
\2,900

*ソフィヤは普通のポップスからオリエンタル風ヒップホップまで歌う幅の広い歌手だ。

どこか秘密めいた神秘的な感じがいい。


全9曲。

ソフィーネ2
Sofine
カラー
(2002)
品番:YU-005
\2,900

*ソフィーネ2はソフィヤ・ペリッチと言い、作詞作曲を手掛けるシンガーソングライターだ。

ちょっと変わった女の子だ。可憐な声色で、見事にソフィストケートされた楽曲を全曲英語でふわっと歌う。
スマートでクール、そんなポップスが聴ける。


全14曲。

ゾラーナ
女が恋するとき
(2003)
品番:YU-000-228
\2,900

*ゾラーナは本名ゾラーナ・パヴィッチ。
ダンスミュージック系のポップロック歌手。

とてもコケティッシュなアーチストだ。
パンチがあって、それでいてかわいらしさもある。

南欧風な元気な明るさもいい。


全11曲。

チヤーナ・ダルチェヴィッチ
黄色の時間
(2007)
品番:YU-000555 
\2,900

*ダルチェヴィッチはソフィストケートされた洗練されたポップロックを歌う。

一見線が細いように見えるかもしれないが、迫力があって力強い歌い方をする。歌は上手い。


全10曲。

チヤーナ・ダプチェヴィッチ
Tijana Dapcevic
私の大地
品番:YU-000323 
\2,900

*ダプチェヴィッチはポップロック歌手。スコピエの音大卒で、チェロの教授でもある。

骨太な声で自己主張をしっかりしていて迫力がある。

全12曲+原語歌詞カード付。

マリーナ・タディッチ
痛みのための痛み
(2012)
品番:YU-CD-000931
\2,900

*マリーナ・タディッチは、オリエンタル・ポップスを歌うアーチスト。

コケティッシュな声でオリエンタルポップスとロック調の曲を交互に歌っていて、パンチの効いた歌い方が特徴。


全10曲+原語歌詞カード付。

ダヤーナ
Dajana
目覚め
(2003)
品番:YU-000229
\2,900

*ダヤーナはスタイリッシュでかっこいいポップロックを歌う。

柔らかな声質で心地よくポップに歌っている感じだけど、歌が演奏にノっていて上手い。


全8曲。

チャーナ
Cana
品番:YU-1217 
\2,900

*チャーナは、民謡系のオリエンタル・ミュージック歌手。

セルビア民謡歌手のこぶしを聴いてほしい。

現代的なアレンジもあるけれど、ベースになっている明るいアコーディオンの音が心地よく感じられる。


全8曲。

イヴァーナ・チョシッチ
Ivana Cosic
誰が知っているの
品番:YU-000-168 
\2,900

*エメラルドグリーンの瞳を持つチョシッチはポップス歌手。

気がきつそうな容姿から、男っぽい骨太な声色で、音楽が太古の昔から持っていた力を紡ぎ出すように歌う。
そのせいか曲調はロマンチックだ。
プロらしいアーチストと言える。

チョシッチは作詞作曲にも参加している。


全10曲。

イヴァーナ・チョシッチ
Ivana Cosic
つながり
(2008)
品番:YU-416910
\2,900

*チョシッチはアップテンポのポップスを歌う。

オリエンタルサウンドの要素もあるけれど、情感豊かなアーチストだ。


全10曲。

ヤスマナ・チロヴィッチ
Jasumina Cirovic
あなた自身
品番:YU-414916 
\2,900

*チロヴィッチはロマンス系歌手。

味わい深く愛を人生を歌う。
テーマは古今東西同じかもしれいないけれど、チロヴィッチはどこか明るいところが南欧的だ。


全9曲。

ツァカーナ
Cakana
天国への門
(2005)
品番:YU-406645 
\2,900

*ツァカーナはロマンス系オリエンタルサウンド歌手。

ギターの調べに乗せて実力派歌手が紡ぎ出す楽曲は味わい深い。


全8曲。

ドーラ
(2003)
品番:YU-414503  
\2,900

*ドーラはアーバン系のポップ・ロック歌手。

クールでスマート、そして軽やかなサウンドが特徴だ。


全9曲。

ゴーツァ・トルザン
Goca Trzan
青いラム
(2008)
品番:YU-000-629
\2,900

*トルザンはビートとパンチの効いたオリエンタルサウンドを歌う。

確かな歌唱力で、叙情的に、そして情熱的な歌い方をする。

全10曲。

ナターシャ・ドルジェヴィッチ
Natasa Dordevic
(2006)
品番:YU-1187  
\2,900

*ドルジェヴィッチは南欧の風を感じさせる明るい伸びのある声をしたポップス歌手。

垢抜けた都会的な雰囲気がいい。



全12曲。

マーヤ・ニコリッチ
Maja Nikolic
レッド
(2011)
品番:YU-CD-000894
\2,900

*マーヤ・ニコリッチは、明るい透明感のある声をしていて、安定した歌唱力で軽快に歌う。

前作と違って、オリエンタル色のないポップロックを歌っている。


全9曲。

マーヤ・ニコリッチ
Maja Nikolic
私の心
(2006)
品番:YU-415890
\2,900

*マーヤ・ニコリッチは、金管楽器を駆使した独特のオリエンタル系のリズムの影響を受けた楽曲を歌う。

グラーツにあるジャズアカデミーを卒業しているだけあって、確かな歌唱力に裏打ちされた演奏は聴き応えがある。

全17曲。

アナ・ニコリッチ
100万ドル
(2013)
品番:YU-00-1008
\2,900

*アナ・ニコリッチの4枚目のアルバム(ベスト盤を含めない)。

ハスキーだけど圧倒的な声量で押し捲る感じでアップテンポでロック調の曲を歌う。

ヒット曲「バクスーゼ」を収録。


全10曲+原語歌詞カード付。

 

アナ・ニコリッチ
Ana Nikolic
ベスト
(2008)
品番:YU-000-662
\2,900

*セルビアを代表する歌手アナ・ニコリッチのプラチナ・コレクションのベスト盤。

ハスキーな声で歌いまくっている。

アーカ・ルーカスとのコラボ曲がある。

全16曲。

 
 

アナ・ニコリッチ
チョコレートの女の子
(2006)
品番:YU-000528  
\2,900

*アナ・ニコリッチは青い瞳の美人だけど、ただの美人ではない。

実にいい声をしている。声量があって歌も上手い。

デヴュー盤から3年の空白を経てのセカンドアルバム。
期待通り、前作よりエンターテイメント性が強くなっていて楽しいサウンドを聴かせてくれる。



全10曲+原語歌詞カード付。

 
       

ネガティブ
Negative
地球に帰して
(2009)
品番:YU-000-696
\2,900

*冒頭からイヴァーナが「カモン」と言って始まるロックンロール。

バラード曲もあって、バランスの取れた構成になっている。


全13曲+原語歌詞カード付。

 

ネガティブ
Negative
(2003)
品番:YU-ATM-215999-2
\2,900

*ネガティブは女性ヴォーカルのイヴァーナと男性4人のロックグループ。

ヴォーカルのイヴァーナはキーが高くて結構かわいい声をしているけれど、歌っているのはガンガンのロック。そのギャップがいい。


全10曲+原語歌詞カード付。

 
   

ターニャ・バニャーニン
Tanja Banjanin
遊び
(2010)
品番:YU-751
\2,900

*ターニャ・バニャーニンはノヴィ・サド出身のフュージョン系のポップス歌手。

骨太で深みのある声で、オシャレにカッコよく歌う。


全10曲。

タマーラ・ブリズナコヴィッチ
Tamara Bliznakovic
(2004)
品番:YU-000014  
\2,900

*ブリズナコヴィッチは、民謡系オリエンタルポップス歌手。

ブリズナコヴィッチを聴いていると、思わず南欧の風に吹かれてアドリア海の港町にいるような気分になってくる。
バルカンの民謡を思う存分聴けるのがいい。

男性ヴォーカルとのデュオも有。

全8曲。

ゾーリカ・ブルンツリック
Zorica Brunclik
辛い日々
(2002)
品番:YU-083  
\2,900

*赤毛のブルンツリックは圧倒的な声量で迫力があり、コブシが効いている。

オリエンタルサウンドの第一人者の一人と言えるだろう。

全10曲。

レーパ・ブレナ
Lepa Brena
自由にして
(2008)
品番:YU-454
\2,900

*レーパ・ブレナは、ボスニア・ヘルツェゴビナのトゥズラ出身のオリエンタル・ポップス歌手。

ハスキーで迫力のある声でオリエンタル・ポップスを歌い捲くる。


全10曲+原語歌詞カード付。

ベイビーDd
Babi Dd
崇拝
(2008)
品番:YU-6648426
\2,900

*ベイビーDdは、パンクでアヴァンギャルドな女の子だ。

気だるい曲調にノッて肩肘はらず軽々と歌っている。


全15曲。

ナターシャ・ベクヴァラッツ
Natasa Bekvalac
良いことは何もない
(2010)
品番:YU-000819
\2,900

*ベクヴァラッツは、ポップロック系歌手だけど、オリエンタル・サウンド調のバラード曲も上手い。

ハスキーでコケティッシュなベクヴァラッツは、円熟期を迎えているのかもしれない。


全12曲+原語歌詞カード付。

ナターシャ・ベクヴァラッツ
Natasa Bekvalac
ザ・ベスト
(2009)
品番:HR-710461
\3,100

*ベクヴァラッツは、セルビアのノヴィ・サド出身のポップロック系歌手。

これはクロアチア盤から出たベスト盤。

ベクヴァラッツは、セルビアでもクロアチアでも人気のアーチストだ。

ベクヴァラッツのハスキーな声は健在。

オリエンタル・ポップからバラードまでを歌い、アップテンポの曲がコケティッシュな声に合っている。


全18曲。

ナターシャ・ベクヴァラッツ
Natasa Bekvalac
愛、信頼、希望
(2008)
品番:YU-000-658
\2,000

*07年に結婚、出産をしてから活動を休止していたベクヴァラッツが、久しぶりに発表したアルバム(マキシシングル盤)。

ベクヴァラッツのハスキーな声が哀愁を帯びたアップテンポの楽曲に合っている。


全7曲+原語歌詞カード付。

ナターシャ・ベクヴァラッツ
Natasa Bekvalac
ザ・ベスト・オブ
(2005)
品番:YU-445  
\2,900

*ノヴィ・サド出身のポップロック系歌手のベクヴァラッツのベスト盤。

これまでに発表されているベクヴァラッツのアルバム3枚から選曲されている。


全18曲+原語歌詞カード付。

ネヴェルネ・ベベ
Neverne Bebe
二人
(2004)
品番:YU-046  
\2,900

*ベベはフュージョン系。

インターナショナルな感じで、センスのよさを感じさせる。映画の1部分を見ているような錯覚に陥る。

全13曲。

ミア・ボリサヴリエヴィッチ
Mia Borisavljevic
我がベオグラード
(2013)
品番:YU-000973
\2,900

*ミア・ボリサヴリエヴィッチは08年にデヴュー。
これは5年ぶりのアルバムで、セカンド・アルバム。

オリエンタル・ダンスミューッジク系の楽曲を骨太な低音で歌う。


全11曲。

スヴェータ・マイタノヴィッチ
Cveta Majtanovic
明日への眼差し
(2006)
品番:YU-ATM-2532006-2  
\2,900

*マイタノヴィッチは少し気だるい感じの漂うポップロックを歌う。

どちらかと言うとアーバン系。
オシャレな感覚がカッコいい。


全11曲。

マダム・ピアノ
誕生
(1999)
品番:YU-ATM-213999-2
\2,900

*マダム・ピアノは独特の世界を持ち、まるで時が止まったかのような「静寂」、「中世」の印象を受けるアーチストだ。

基本はポップスだけど、民俗楽器、ヴァイオリン、ピアノを駆使しているせいか、フォークというのではないけれどバルカンの季節ごとの景観をそのまま音楽化したように思える。バルカンの「エンヤ」と言えるかもしれない。

高音がキレイで、声の使い方が独特だ。

マダム・ピアノが作詞作曲にも参加している。


全14曲。

ラーダ・マノイロヴィッチ
Rada Manojlovic
マラカナ
(2011)
品番:YU-CD-542
\2,900

*ラーダ・マノイロヴィッチはオリエンタル・ポップスを歌うアーチストだ。

高校に行きながら結婚式で歌うアルバイトをしていたという苦労人。

2004年に「ズヴョズデ・グランダ」というアイドル・コンクールに出場してセミファイナルに残り、07年には準優勝をして、09年のデヴューの道を切り開いた。

コケティッシュな歌声でアップテンポのオリエンタル・ポップスを操り、2010年にはセルビア、ボスニア、クロアチアで音楽賞を受賞している。


全8曲。

ドゥーニャ・マルコヴィッチ
Dunja Markovic
ストップ!
(2008)
品番:YU-624
\2,900

*ドゥーニャ・マルコヴィッチは、モデル出身だけあって、スタイル抜群の美人歌手だ。

オリエンタル・サウンドもあるけれど、基本は明るいポップスを歌う。


全8曲+原語歌詞カード付。

マーヤ・マルコヴィッチ
Maja Markovic

(2008)
品番:YU-038
\2,900

*マーヤ・マルコヴィッチは、元ルナのメンバーでポップロックを歌う歌手

サラエボ出身で、元々音楽一家に生まれた。ベオグラードに出てきてキャリアを積んだ。

落ち着いた声をしていて、豊かな歌唱力を生かして縦横に歌う。

英語曲が1曲ある。


全9曲+原語歌詞カード付。

マレナ
Malena
フリーク
(2012)
品番:YU-CD-418594
\2,900

*マレナは、ダンスミュージックを歌う女性トリオ。

メンバーはオルギツァ・パヴロヴィッチ、イヴァーナ・セカコフ、オルガ・ヴロヴィッチ。

個性の強い3人が競い合いながらも、1曲1曲に気持ちを込めて作っている。


全9曲。

ビリャーナ・ミトロヴィッチ
最も美しい夢
(2006)
品番:YU-415838  
\2,900

*ビリャーナ・ミトロヴィッチは声量のあるいい声をした歌手だ。

ポップスを歌っているけれど、こうした歌唱力抜群のアーチストは、どこの国にもいるけれど、その民族を代表する声の特徴を持っているものだ。


全12曲。

ミラン・ミラデノヴィッチに捧ぐ
かつてこうだった
(2002)
品番:YU-CRCD-001  
\2,900

*ミラン・ミラデノヴィッチはセルビア最高のロックバンドと賞賛されたエカタリーナ・ヴェーリカのギタリストでリーダーだった。

1994年に亡くなってからは、ベオグラードとポドゴリッツァで通りの名前になっているほどだ。

そのミラン・ミラデノヴィッチに捧げるアルバムで、ミラデノヴィッチの曲を追悼演奏している。

セルビア・ロックのオムニバス盤でもある。

参加アーチストは以下の通り。

クルーニ・ズープ、パールチブレイカーズ、ダード・トピッチ、ヤルボリ、ダークウッド・ドゥップ、エレクトリチニ・オルガザム、ノーヴェンバー、ナイト・シフト、ブロック・アウト、ミシュコ・プラヴィー、ダルコ・ルンデク、ヴラダ・ディヴリャン、Vルーム、ターニャ・ヨヴィチェヴィッチなど。


全15曲。

ヴィーキ・ミリコヴィッチ
Viki Miljkovic
ベスト・オブ
(2011)
品番:YU-CD-527
\2,900

*ニシュ出身のヴィーキ・ミリコヴィッチはポップス系オリエンタル・ミュージック歌手。

ハスキーでキーの低い落ち着いた声をしていて、ロック調の曲から民謡色のある曲までを歌いヒット曲を連発している。

ヒット曲「マヒ・マヒ」、「空っぽの部屋」、「印」、「違い」、「こんな人たち」、「よく眠れた」を収録。


全23曲。

エミーナ・ヤホヴィッチ
Emina Jahovic
メタモルフォーザ
(2014)
品番:YU-001061
\2,900

* セルビアの若手ではbPの美人歌手。
セルビアだけではなくて、ボスニア、モンテネグロ、クロアチア、トルコでも人気がある。

このアルバムでは、オリエンタル・ポップス系のダンスミュージック曲から、しっとりと情緒的に歌うバラードまでを歌っている。

かわいい歌声は変わっていない。


全13曲。

ヤーミ
Jami
暗いわ
(2002)
品番:YU-000-498
\2,900

*ヤーミはダンスミュージック系ポップスを歌う。
グレーの瞳がキレイだ。

ハスキーな声がどこか艶っぽさを感じさせる。

セクシーなお姉さんだけど、バラード曲もいい。

全8曲。

イヴァーナ・ヨルダンとビッグバンドPTC−a
Viki Miljkovic
あなたは私の人生
(2011)
品番:YU-CD-418846
\2,900

*イヴァーナ・ヨルダンはジャズ・フュージョン系歌手。

ジャズフュージョン系と言っても、どちらかと言うとこのアルバムではポップス寄り。
ビッグバンドPTC−aの明るく楽しい演奏がバック。


全16曲+原語歌詞カード付。

 
     
       

アレクサンドラ・ラドヴィッチ
Aleksandra Radovic
バード
(2009)
品番:YU-000-697
\2,900

*今回もポップでオシャレな仕上がりになっている。

ラドヴィッチの低音ってバラード曲にぴったりだ。


全12曲+原語歌詞カード付。

アレクサンドラ・ラドヴィッチ
Aleksandra Radovic
ドミノ
(2006)
品番:YU-000-502
\2,900

*しっとりとしてオシャレな仕上がりになっている。

ラドヴィッチの低音は健在で、ポップに歌うのもカッコいい。


全13曲。

アレクサンドラ・ラドヴィッチ
Aleksandra Radovic

(2003)
品番:YU-000-256
\2,900

*ラドヴィッチは、低音で骨太にソウル系のポップスをパワフルに歌う。

男勝りでカッコいいだけではなくて、バラードでは繊細なところも見せている。

全10曲。

ヨシパ・リサッチ
Josiba Lisac
ベスト
(1998)
品番:YU-CDD-10187  
\2,900

*リサッチはロマンス系の大人の歌を歌う歌手だ。雰囲気は抜群にある。

ダンスミュージック系歌手が多い中にあっては貴重な存在と言える。

「アヴェ・マリヤ」、「プロコルハルムの青い影」を収録。

全18曲。

アレクサンドラ・リスタノヴィッチ
Aleksandra Ristanovic
品番:YU-000-015  
\2,900

*リスタノヴィッチはオリエンタルミュージック歌手。

中東アラブ系のポップスのように、ねっとりと纏わり付くような気だるい歌い方をする。


全10曲。

ルナ
Luna
夢は止まらない
(2009)
品番:YU-000709
\2,900

*ルナは、オリエンタル・ポップスグループ。

メンバーは、女性ヴォーカルのジェーナ・ムルキッチとリジヤ・ヤジッチ、それにチェーダ・チヴォラクの3人。

ディスコミュージック系でライトなところがいい。


全9曲+原語歌詞カード付。

ロマーナ
Romana
NO!
(2004)
品番:YU-000374
\2,900

*ロマーナは地中海的なセンスに、都会的な洒落た要素を加えた感じのアーチスト。

陽気なポップスからバラードまでを歌いこなし、情熱的な歌い方をする。

全11曲+原語歌詞カード付。

オムニバス盤
セルビア・ヒット曲集1
(2013)

品番:BU-PNR-2013091528-998

ブルガリアのチャルガ系のアーチストがセルビアのヒット曲を歌うシリーズの1。

主なアーチストは以下の通り。

カーリ、ジェーナ、ガレーナ、プレスラーワ、ライナ、ボリス・ダーリ、マグダ、イヴァーナ、マリーヤ、ネリーナ。


全10曲。

 

オムニバス盤
セルビア・ヒット曲集3
(2014)

品番:BU-PNR-2014031548-1016

ブルガリアのチャルガ系のアーチストがセルビアのヒット曲を歌うシリーズの3。

主なアーチストは以下の通り。

マグダ、ヴァーリャ、ジェーニャ、ボリス・ダーリ、ガレーナ、イヴァーナ、マリーヤ、ライナ、ネリーナ、タチャーナ。


全10曲。

 
 

オムニバス盤
セルビア・ヒット曲集4
(2014)

品番:BU-PNR-2014031549-1017

ブルガリアのチャルガ系のアーチストがセルビアのヒット曲を歌うシリーズの4。

主なアーチストは以下の通り。

カーリ、ジェーナ、ボリス・ダーリ、イヴァーナ、ガレーナ、マグダ、ネリーナ、マリーヤ、ライナ、ヤーニッツァ。


全10曲。

 
       

オムニバス盤
セルビア・ヒット曲集7
(2014)

品番:BU-PNR-2014031552-1020

ブルガリアのチャルガ系のアーチストがセルビアのヒット曲を歌うシリーズの7。

主なアーチストは以下の通り。

プレスラーワ、ソーニャ・ネームスカ、ボリス・ダーリ、イヴァーナ、ヤーニッツァ、マリーヤ、マグダ&ヴェロニカ、ビリャーナ、ミリーツァ。


全10曲。

  

オムニバス盤
セルビア・ヒット曲集8
(2014)

品番:BU-PNR-2014031553-1021

ブルガリアのチャルガ系のアーチストがセルビアのヒット曲を歌うシリーズの8。

主なアーチストは以下の通り。

マリーヤ、プレスラーワ、イヴァーナ、ボリス・ダーリ、シルヴィヤ、ヤーニッツァ、ビリャーナ、ユノーナ、ライナ、ジェーナ。


全10曲。

  
   
クロアチアポップス
クロアチア・ポップスは クロアチア・コーナーをご覧下さい!
ボスニア・ヘルツェゴビナポップス

ディヴリィエ・ヤーゴデ
Divlje Jagode
最も美しいバラード
(2004)
品番:BH-079
\2,900

*ディヴリィエ・ヤーゴデは、ボスニア出身のハードロック・バンド。

旧ユーゴスラヴィア全域で人気があり、今でもがんばってハードロックをやっている。

このアルバムは、メロディアスなバラードを集めたもので、
聴きやすい曲ばかりだ。

全16曲。

マケドニアポップス

カリオピ・ブクレ
Kaliopi Bukle
ポルカ
(2010)
品番:MK-000-818
\2,900

*ハスキーな声の持ち主のカリオピは、バルカン半島で名の知れたポップロック、フォークのシンガーソングライター。

ノリのいい明るいオリエンタル・ポップとは一線を画していて、アコースティックギターの伴奏で歌うなど陰翳のある曲を歌うバルカン・フォークが心に沁みる。

2012年ユーロヴィジョンのマケドニア代表でもある。
今ではカロリーナ・ゴーチェワなどにも曲を提供している。

このアルバムでは、マケドニア語とクロアリア語で歌っている。

全11曲+原語歌詞カード付。

カロリーナ・ゴーチェワ
Karolina Gocheva
雲の下に降りて
(2010)
品番:MK-000-836
\2,900

*ゴーチェワは、マケドニアを代表するアーチスト。

これまではゆったりした民謡調のオリエンタル・ポップスを歌っていたが、このアルバムはポップ・ロック色が強い内容になっている。

2002,07年ユーロヴィジョンのマケドニア代表でもある。

全11曲+原語歌詞カード付。

チヤーナ・ダプチェヴィッチ
黄金の時
(2007)
品番:YU-000555 
\2,900

*ダプチェヴィッチはソフィストケートされた洗練されたポップロックを歌う。

一見線が細いように見えるかもしれないが、迫力があって力強い歌い方をする。歌は上手い。

10曲目の「全ては同じ、彼だけ居ない」はヒット曲。
かつてのユーゴスラビア社会主義連邦共和国の指導者チトーのことをビートの利いたポップスで歌ったもので、 旧ユーゴの6つの言語(ボスニア語、クロアチア語、モンテネグロ語、マケドニア語、スロベニア語、セルビア語)のパートから成る。

2014年ユーロヴィジョンのマケドニア代表でもある。

全10曲。

オムニバス盤
マケドニアのビーズ3
(2013)

品番:BU-PNR-2013071512-981

ブルガリアのチャルガ系のアーチストがマケドニアの楽曲を歌うシリーズの3。

主なアーチストは以下の通り。

ネリーナ、エミーリヤ、ガレーナ&ボリス・ダーリ、ナージャ・カザコワ、ジェーナ、マリーヤ・ペトローワ、ヤーニッツァ。


全10曲。

マケドニアの夕べ

品番:なし
\2,900

*9人の女性ヴォーカルと2人の男性ヴォーカルによるマケドニアの民謡集。

明るい南欧の風を感じることができる。

アーチストは以下の通り。

ターニャ・ボエワ、リーヤ&コンディオ、イーナ、デーシ、ジーナ・ストーエワ、ニーナ、サーニ、ニコリナ・チャクルディコワ、ドーラ・コストワ、ソフィー・マリノワ、ヴォロージャ・ストヤノフ。


全12曲+原語歌詞カード付。

トップページに戻る