店長の独り言 2009年8月号 |
|
2009年春のポーランド、チェコ2
(ポーランドの揚げパン)
2度目のポーランド行きは
平日だったせいもあって順調だった。
天候がよかったせいか
気温も若干上がっていて
快適に過ごせた。
ただスケジュール変更をしたから
2回目も1泊することなく
朝夜行列車でプラハから着いて
また夜夜行列車でブタペストに行く
という強行日程になってしまった。
春先のワルシャワ結構寒い。
一通り仕事をして
ちょっと小腹が空いたな
というときにいつも買うのが
地下道などにあるキオスクで売っている
ポンチュキという揚げパンだ(写真上)。
ルーマニアのパパナッシュという揚げパン(写真下)にも似ているけれど
ポーランドの揚げパンは
やや大きめで
中にチェリーやバラ、苺のジャムが入っていて
美味しい。
パパナッシュと違って
揚げパンに砂糖がまぶしてあるのではなくて
ドーナツみたいに砂糖が表面に絡めてある。
だから、元気なときに食べると
ちょっと甘すぎるし、量も多いように思うけれど
寒い日にはちょうどいいエネルギー補給になる。
ロシアやウクライナには
ピロシキやチェブレキなどの揚げパン類はあるけれど
砂糖がまぶしたものはない。
そういう意味では
ポーランドの揚げパンは
ちょっと独特かもしれない。
ところで、今年はポーランドでもチェコでもルーマニアでも
インターネットカフェが減ってきたように思う。
一般家庭にPCが普及してきているのかもしれない。
ちょっとメールや日本語のニュースを見るくらいだけど
ネットカフェが減るとツーリストには不便だ。
2009,8,28 |
2009年春のポーランド、チェコ1
(ポーランドのイースターマンデー)
今年のポーランド行きは
スケジュールの関係上ブタペストから入ることにした。
ブタペストから夜行でワルシャワに着いたのは
4月12日朝のこと。
この日は日曜日で
カトリックが国教のポーランドでは
イースター(復活祭)に当たる。
それは知っていたけれど
ワルシャワに着いてびっくりしたことには
お店がほとんどすべてお休みしていた。
ワルシャワ中央駅のカフェも閉まっている。
いつもは朝7時から開店するマクドナルドさえ
午後からしか営業していなかった。
さらに運の悪いことに
4月上旬のワルシャワは気温が日中でも10℃前後で
駅のキオスクでオープンサンドを買って
朝ご飯は食べたものの
どこにいても寒かった。
さて、1日どうしたらいいものか
と思いトラム(市電)に乗ると
行き場のない旅行者がいっぱい乗っている有様。
前に宿泊したことのあるユースに行ってみたら
そこも閉まっていた。
どこかのホテルで1日凌いで
翌日月曜日に買付けをしようと考えたのも束の間
ガイドブックで
イースターマンデーというものがあることを知る。
(こういうときに頼りになるのがガイドブックであることも
改めて思い知った)
イースターは実は1日ではなくて
翌日の月曜日もお休みになるのだ。
それをイースターマンデーと言うらしい。
これでは貴重な時間が2日丸々無駄になってしまう。
それですぐに当日のプラハ行夜行列車の寝台切符を買うことにした。
チェコにもイースターマンデーはあるけれど
チェコはプロテスタント国だから
ポーランドよりはお店が営業しているかもしれない
と思ったからだった。
結局マクドナルドで半日時間をつぶし
夜行列車でプラハに向かった。
翌月曜日朝プラハに着くと
閉まっている店もあったけれど
ワルシャワよりも営業している店が多く
ほっと胸を撫で下ろす。
そんなわけで
ワルシャワでは買付けができなかったから
プラハで一通り仕事をすると
また夜行列車でワルシャワに戻ることになった。
2009,8,19 |
ソユーズアーツ創設4周年
ソユーズアーツを設立して
今日で丸4年になる。
ホームページをUPしたのが2005年の7月28日。
修正を加えて今の形になったのが同年8月4日。
だから、ソユーズアーツ創設は
8月4日。
これまでの歩みを
HPのヒット数で見てみると次のようになる。
1年目のヒット数が6千強。
2年目が1万4千640。
3年目が2万4千480。
そして
4年目が3万7千790。
(2009年8月4日記録)
ちょっとずつだけど一応は増えている。
決してこんなものでいいと思っていないけれど
遅々としていることは否めない。
このネット店を
この業界で信頼されるお店にしたい。
そのためには1日々々の積重ねが大切だ。
信用とスピードをモットーにしているが
もっともっと
目標に近づけていかないといけない。。
5年目に入るソユーズアーツ。
ソ連風の表現で言えば
今年は「第一次5ヶ年計画」の最終年だ。
「第二次5ヶ年計画」に向けての
ステップになるような年にしたい。
取扱い商品の国別数は
今春からブルガリアを加えてついに10ヶ国になった。
ソユーズアーツはいよいよこれからが
おもしろい。
今後ともソユーズアーツを宜しくお願いします。
2009,8,4 |
|